【簡単・痛みなし】腹部エコー・頸動脈エコーで病気の早期発見を
「腹部エコー」「頸動脈エコー」って、どんな検査?
健康診断などではなかなか行わない検査ですが、実はとても大切な体のチェックができます。
🔶腹部エコーで分かること
肝臓、胆のう、すい臓、腎臓など
お腹の中の臓器を超音波で見る検査です。
脂肪肝、胆石、腫瘍などの異常を見つけることができます。
🔶頸動脈エコーで分かること
首の動脈(頸動脈)にプラーク(コレステロールのかたまり)がついていないか
血流がスムーズかどうかチェックします。
動脈硬化が進んでいると、将来的な脳梗塞や心筋梗塞のリスクが高くなるため、
「血圧が高い」「糖尿病がある」「脂質異常症」などの方に特におすすめです。
検査は簡単・痛みなし!
ベットに寝ていただき、ゼリーを塗って超音波の機械をあてるだけ
20分~30分程度で終わります。
症状がある場合や、医師が必要と判断した場合は保険適用になります。
ご希望の方はスタッフまでお声かけください
病気の早期発見・予防のために、お気軽にご相談くださいね☺